« **ワイヤークラフト**オーナメント4点完成♪ | トップページ | **ワイヤークラフト**オーナメントの袋詰め »

2009年12月10日 (木)

今日も「ジンジャーティ」でひと休み♪

すっかり「ジンジャーティ」にハマっています

今日はミルクティにしてみました

Nec_0187 一緒に食べたのは

東ハト【ハーベスト】

セサミが好きだけど

今日は

「バタートースト」

  

サクッとしてて

バターの香ばしい味が

お気に入りです

  

  

  

  

  

  

             

いつも、ご訪問&応援ありがとうございま~す

とっても、励みになります

これからも、よろしくお願いします

    ブログランキング・にほんブログ村へ

   にほんブログ村    

            

ランキングに参加しています♪

ポチッとクリックしていただけるとうれしいです

            

        

引き続き「パッチワーク教室」では

生徒募集中】です

詳しくはこちらをご覧ください

        

p>

|

« **ワイヤークラフト**オーナメント4点完成♪ | トップページ | **ワイヤークラフト**オーナメントの袋詰め »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

サクラさん、こんばんわ

チーズ味もあるんですね☆
食べてみた~い
探してこなくちゃ~♪


まねきねこさん、こんばんわ

カカオ味もあるんですね☆
これも食べた~い
探そうっと♪


かなかなさん、こんばんわ

ハーベスト美味しいですよねぇ~うふふ♪
最近「しょうが」が注目を浴びてますよねぇ
私もすっかりハマってしまいましたぁ~


kzmさん、こんばんわ

ハーベスト美味しいですよねぇ~うふふ♪
私も紅茶はティバッグです☆
レモンジンジャーティも美味しそう~
今度試してみます☆


花文さん、こんばんわ

ポチありがとうございます☆
ホッと一息、温かい飲み物がいいですよねぇ


クリモさん、こんばんわ

ハーベストって急に食べたくなったりしますぅ
ゴマの感じがいいですよねぇ
私もセサミが一番好き☆
ポチありがとうございます♪


まっちゃさん、こんばんわ

ジンジャーティはとっても飲みやすいですよ~
しょうが湯はちょっとのどにピリッときたりして
私は苦手ですが、紅茶なら大丈夫☆
お試しください♪
ポチありがとうございます☆

投稿: ももこ | 2009年12月11日 (金) 17時29分

ジンジャーティ、やっぱり温まりますか?
わたしは、そろそろきな粉豆乳を始めなきゃと
思ってたところです(@貧血対策)。
わたしは多分冷える体だと思うので、わたしにも
ジンジャーティは合いそうですね。
飲んだことないんですけど、クセはないですか?
しょうが湯は、少しずつしか飲めないんですよね・・・・
ぽち☆

投稿: まっちゃ | 2009年12月11日 (金) 10時11分

ジンジャーティー、私もこの前頭痛の時に進められて、飲みました。
私は、ミルクを入れてが好きです*^-^*
ハーベスト、私もセサミが好きです♪
何だか食べたくなってきました…*^-^*
ポチ。

投稿: クリモ | 2009年12月11日 (金) 06時58分

忙しくて~疲れた時にはジンジャーティーいいですね~
忙しさを忘れて、しばし至福の一時でしょうかぁ~ポチ~

投稿: 花文 | 2009年12月10日 (木) 22時23分

東鳩ハーベスト、私も好きです^^
しばらく食べていないので、明日買って来ようかな。
最近ティーバッグなんですが、レモンジンジャーティを飲んでいます。
ほっとする時間、いいですよね^^

投稿: kzm | 2009年12月10日 (木) 20時42分

ハーベスト美味しいですよね~~
私も大好きです。
セサミもバターも両方たべたーーい。
ジンジャーティーも冬には最高♪
夕食の後にジンジャーティー飲もうかな?

投稿: かなかな | 2009年12月10日 (木) 19時36分

ももこさん、こんばんは。
寒い日にジンジャーティーは温まって良いですよね
あっ、ハーベスト偶然カカオ味を今日買ったんですよ
止まらなくならないようにしなくちゃ

投稿: まねきねこ | 2009年12月10日 (木) 19時20分

こんばんわ!

ミルクティーでホット一息てトコですか

バター味もいいけど 最近サクラはチーズ味にハマッテいました!
新発売イケてます

投稿: サクラ | 2009年12月10日 (木) 18時45分

この記事へのコメントは終了しました。

« **ワイヤークラフト**オーナメント4点完成♪ | トップページ | **ワイヤークラフト**オーナメントの袋詰め »