« キルト展の初日が終わりました^^ | トップページ | キルト展、無事終了しました♪ »
昨日、1枚だけ写真を紹介しましたが
今日は会場内の様子をぐるっとサラっと紹介したいと思います^^
まず入口からグル~~っと一気にどうぞww
第7回 野村幸子のフレンドキルト展
開催日程 2011年10月27日(木)~11月1日(火)
10:00~19:00 最終日は17:00まで
開催場所 道新ぎゃらりー
〒060-8711 札幌市中央区大通西3丁目6
北海道新聞社北一条館1階 道新プラザ内
入場無料です♪
たくさんの方に来ていただきたいなぁ~
私も時々会場にいます^^;
ちなみに、私の作品は↓の2点です
2011年10月28日 (金) パッチワーク(タペストリー) | 固定リンク Tweet
ペコさん、こんばんわ
(´▽`*)アハハ~ 上の水色の作品はコンクールに出す為に作ったので すっごく気合が入ってるんですよ(笑)
自分で見ても『よく作ったなぁ』って思います(*≧m≦*)
投稿: ももこ | 2011年11月 1日 (火) 23時27分
あはは・・・いや、よく見るとユリではないような。 ももこさんの作品の上のほう(水色系)の 周りにある白いお花と花びらさんたちですぅ^^
つぼみとかもぜ~んぶ???すごすぎですよねぇ!
投稿: ペコ | 2011年10月31日 (月) 23時32分
小夏椿さん、こんにちわ
いやいや、一つは3年前に完成してましたのでぇ^^;;; 今日は1日お休みなので、ゆっくり過ごしますぅ(*≧m≦*)
まねきねこさん、こんにちわ
本当に皆さん素晴らしい作品を作られていて凄いんですよ! 私も頑張らなくちゃっ☆彡
いつか、ぜひみに来て下さいね♪ お待ちしています(*≧m≦*)
侑子さん、こんにちわ
ありがとうございます♪ 他のことは何もできないんですけど 手芸は何故か得意なんです(笑)
針仕事が得意なお父様ってカッコイイデスね☆彡
ぴろんさん、こんにちわ
オホホホォ~(´w`*)尊敬したまぇ~ 上の作品はキルトウィークのコンテストに出すために作ったので気合の入れ方が違いました(笑) 下の作品、曼荼羅って?。。。ググってみよ(笑)
ペコさん、こんにちわ
どの作品もすごいでしょ?(*≧m≦*) 百合ってトップの写真のかな? それは、生花です♪
Unit funさん、こんにちわ
ありがとうございます♪ そうそう、あのときの、あれですぅ(*≧m≦*)ウフフ 皆さんの作品もとっても素晴らしいんです☆彡 私も頑張らなくちゃ♪
投稿: ももこ | 2011年10月31日 (月) 10時53分
あれはあの時のあれですね。 一点だけでもすごいのに、 二点も出品されたなんて、スゴイ! 両方とも、色合いがステキです
投稿: Unit fun | 2011年10月29日 (土) 15時41分
ももしゃんこんばんわ! すごいキルト@@
百合の花もみんなきるとかいな? すごすぎです。 どれくらい時間かかるのかなぁ~~!
私はぶきようだからなぁ・・・むりだ
投稿: ペコ | 2011年10月28日 (金) 20時51分
すっげーーー@@; 尊敬の眼差しv@@v
上の作品好き~^^v 色合いもデザインも素敵だわん。
下のはずーーっと何かに似てるなぁ・・・ って思ってたんだけど解ったぞ
曼荼羅だ・・・
投稿: ぴろん | 2011年10月28日 (金) 20時18分
凄いの一言です!
超不器用な私にはほぼ不可能な世界です。 ひと針ひと針緻密な手作業の繰り返しって もの凄い集中力と精神力がないとできないですよね・・・。
ちなみに私の実家では針仕事は何故か「父親」の 仕事でした~(^_^; 父は会社勤めをする前に洋服屋にいたので、 針仕事は母親以上に上手だったからなんです~。
投稿: 侑子(アリス) | 2011年10月28日 (金) 20時02分
ももこさん、こんばんは。 どれも素晴らしい作品ばかりで、うっとりしちゃいました 特にももこさんの作品は、一目でわかりましたよ ひと針ひと針の芸術、いつも尊敬していますよ 結果がすぐに出ないと続かない性格のまねきねこには、 こんな大作やはり無理だなぁ いつか、実物拝見できる日が来ると良いなぁと思ってい ま~す
投稿: まねきねこ | 2011年10月28日 (金) 18時33分
2つも出品したのぉ?!頑張りましたね♪ お疲れさまですぅ
投稿: 小夏椿 | 2011年10月28日 (金) 18時32分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
(´▽`*)アハハ~
上の水色の作品はコンクールに出す為に作ったので
すっごく気合が入ってるんですよ(笑)
自分で見ても『よく作ったなぁ』って思います(*≧m≦*)
投稿: ももこ | 2011年11月 1日 (火) 23時27分
あはは・・・いや、よく見るとユリではないような。
ももこさんの作品の上のほう(水色系)の
周りにある白いお花と花びらさんたちですぅ^^
つぼみとかもぜ~んぶ???すごすぎですよねぇ!
投稿: ペコ | 2011年10月31日 (月) 23時32分
いやいや、一つは3年前に完成してましたのでぇ^^;;;
今日は1日お休みなので、ゆっくり過ごしますぅ(*≧m≦*)
本当に皆さん素晴らしい作品を作られていて凄いんですよ!
私も頑張らなくちゃっ☆彡
いつか、ぜひみに来て下さいね♪
お待ちしています(*≧m≦*)
ありがとうございます♪
他のことは何もできないんですけど
手芸は何故か得意なんです(笑)
針仕事が得意なお父様ってカッコイイデスね☆彡
オホホホォ~(´w`*)尊敬したまぇ~
上の作品はキルトウィークのコンテストに出すために作ったので気合の入れ方が違いました(笑)
下の作品、曼荼羅って?。。。ググってみよ(笑)
どの作品もすごいでしょ?(*≧m≦*)
百合ってトップの写真のかな?
それは、生花です♪
ありがとうございます♪
そうそう、あのときの、あれですぅ(*≧m≦*)ウフフ
皆さんの作品もとっても素晴らしいんです☆彡
私も頑張らなくちゃ♪
投稿: ももこ | 2011年10月31日 (月) 10時53分
一点だけでもすごいのに、
二点も出品されたなんて、スゴイ!
両方とも、色合いがステキです
投稿: Unit fun | 2011年10月29日 (土) 15時41分
ももしゃんこんばんわ!
すごいキルト@@
百合の花もみんなきるとかいな?
すごすぎです。
どれくらい時間かかるのかなぁ~~!
私はぶきようだからなぁ・・・むりだ
投稿: ペコ | 2011年10月28日 (金) 20時51分
すっげーーー@@;
尊敬の眼差しv@@v
上の作品好き~^^v
色合いもデザインも素敵だわん。
下のはずーーっと何かに似てるなぁ・・・
って思ってたんだけど解ったぞ
曼荼羅だ・・・
投稿: ぴろん | 2011年10月28日 (金) 20時18分
凄いの一言です!
超不器用な私にはほぼ不可能な世界です。
ひと針ひと針緻密な手作業の繰り返しって
もの凄い集中力と精神力がないとできないですよね・・・。
ちなみに私の実家では針仕事は何故か「父親」の
仕事でした~(^_^;
父は会社勤めをする前に洋服屋にいたので、
針仕事は母親以上に上手だったからなんです~。
投稿: 侑子(アリス) | 2011年10月28日 (金) 20時02分
ももこさん、こんばんは。




どれも素晴らしい作品ばかりで、うっとりしちゃいました
特にももこさんの作品は、一目でわかりましたよ
ひと針ひと針の芸術、いつも尊敬していますよ
結果がすぐに出ないと続かない性格のまねきねこには、
こんな大作やはり無理だなぁ
いつか、実物拝見できる日が来ると良いなぁと思ってい
ま~す
投稿: まねきねこ | 2011年10月28日 (金) 18時33分
2つも出品したのぉ?!頑張りましたね♪
お疲れさまですぅ
投稿: 小夏椿 | 2011年10月28日 (金) 18時32分